子宮筋腫の激しい痛みは子宮筋腫変性痛?痛みの違いについて知りたい!
子宮筋腫と言えば、女性特有の病気で子宮周辺に腫瘍です。
とはいえ、良性の腫瘍なので命にかかわる病気ではありません。
けれども、筋腫の大きさや場所などによっては生活に支障をきたすような症状が出たり、不妊の原因になったりします。
ですから、できるだけ早めに治療もしておきたいものです。
そんな子宮筋腫で激しい痛みがある場合には、子宮筋腫はどのような状態になっているのでしょうか?
子宮筋腫が原因の痛みは?
子宮筋腫はほとんどの場合、無症状のことが多いといわれています。
ですから、自分が子宮筋腫であることに気づかない女性も少なくないのです。
ということは子宮筋腫の痛みは、体がサインを出している状態なのです。
痛みの原因を知ることは大切ですね。
子宮筋腫の変性痛は注意が必要
子宮筋腫の痛みはいろいろあるけれど、とくに子宮筋腫の変性痛についてはとくに注意が必要です。
子宮筋腫の変性とはどんな状態の事をいうのでしょうか?
子宮筋腫の変性とは、筋腫の状態が急激に変化することをいいます。
この子宮筋腫の変性は、とくに珍しいことではないので子宮筋腫をもっている人ならだれでもなる可能性があるのです。
子宮筋腫の変性が起こると、筋腫の大きさが大きくても小さくても痛みを感じるようになります。
生理中のようなお腹を圧迫されるような痛みがあったり、生理中のような痛みがあることもあります。
[ad#co-1]
子宮筋腫変性の種類と痛み
1.子宮筋腫硝子変性とは
子宮筋腫硝子変性は、子宮筋腫の変性のなかで一番多い症状です。
筋腫は、子宮の表面から血管が栄養を取りこむことで大きくなっていきます。
筋腫が徐々に大きくなるときに筋腫に十分な血液が送られないので血流不足になるので筋腫の内部が壊死してしまいます。
それでガラスのように硬くなってしまう状態です。
そんな子宮筋腫硝子変性になると、下腹部痛やひどい生理痛のような痛みを感じます。
2.子宮筋腫赤色変性とは
子宮筋腫の赤色変性は、妊娠中の女性に起こりやすい症状です。
筋腫は急激に大きくなると静脈が詰まってしまいます。
すると血行障害が起こり壊死状態になってしまいます。
それで断面が暗赤色になることから、赤色変性と呼ばれています。
そんな子宮筋腫赤色変性になると、疼痛は圧痛、悪心嘔吐などが感じられます。
症状が強い場合には、緊急手術となることもあるものですので十分な注意が必要です。
3.子宮筋腫石灰化変性とは
子宮筋腫の石灰化変性は、閉経後の女性に多くみられる症状です。
筋腫にカルシウムが沈着してしまうことで筋腫が石のように硬くなってしまいます。
この症状は、古い子宮筋腫に多い症状なので痛みを強く感じることはありません。
ただ、石灰化となっている場合には腰痛を感じる方が多くなるそうです。
このほかにも、筋腫に水や脂肪がたまってしまう水腫変性や脂肪変性といわれるものもあります。
このような変性が起こることで、圧迫感や強い痛みを感じることがあります。
その痛みは個人差がありますが、子宮を握りしめられたような痛みやきりきりと痛むなどかなり激しい痛みになります。
これらの痛みは変性が続く限り続くので、いつもと違う痛みが気になったらすぐに専門医に相談するとよいでしょう。
子宮筋腫を改善するには?
子宮筋腫は、良性の腫瘍なので実際に腫瘍があった場合には、経過観察となることもあります。
けれども子宮筋腫が変性を起こすと、筋腫は細菌感染をおこしやすくなってしまうので炎症の可能性も高まってしまいます。
基本的には薬で治療したりしますが、改善できない場合には手術を行うこともあります。
子宮筋腫の原因ははっきりとはわかっていませんが、女性ホルモンのバランスが影響していると言われています。
そこで体の冷えをしっかりと改善したり、ストレスや食生活の乱れなどを改善すること子宮筋腫の変性を防ぐ効果もあります。
生活習慣の見直しも心がけましょう。
子宮筋腫変性痛についてのまとめ
いかがでしたか?
今回は、子宮筋腫の変性と痛みについてご紹介しました。
子宮筋腫変性が起こると、小さい筋腫でも激しい痛みを感じることがあります。
ですから、筋腫が小さくて気づかなかった女性でも突然の痛みに筋腫の存在を気づくことがあります。
子宮筋腫変性にはさまざまありますが、その痛みの改善には治療が必要になります。
とくにひどい痛みの場合には、手術が必要になることもあります。
ですから、気になる痛みがあった場合にはできるだけ早く専門医を受診するとよいでしょう。
今回は、子宮筋腫変性の種類とその痛みについて、できるだけ詳しくご紹介しました。
自分の症状でも思い当たることがあったら、早めの受診をこころがけましょう。