子宮内膜症に効果のある漢方ってあるの?治療法は?
女性特有の病気はいくつもあります。
その中でも比較的多いのが子宮内膜症です。
子宮内膜症は20代~40代の女性に多い病気で、ひどい生理痛などで婦人科を受診してわかる場合も多いようです。
そんな子宮内膜症の治療は手術治療と投薬治療があることが知られています。
ここで気になるのが子宮内膜症に効果のある漢方があるのかということです。
そこで今回は、子宮内膜症に効果のある漢方薬と治療法についてご紹介しようと思います。
ぜひ、参考になさってください。
子宮内膜症について知ろう
まずは、子宮内膜症についてしっかりと知っておきましょう。
子宮内膜症とは、本来は子宮の内側に存在する子宮内膜が子宮以外の場所で増殖して、剥離を繰り返す病気です。
この増殖した内膜は子宮内膜と同じように月経の時に剥がれて、出血を起こします。
それがお腹の中に溜まってしまい炎症が起きるので、痛みや癒着の原因となります。
子宮内膜症の症状が進むとかなり激しい生理痛などの症状が起こります。
子宮内膜症の原因はまだはっきりとはわかっていません。
けれども、子宮内膜症の原因の一つとしては子宮内膜移植が行われているというものです。
本来は膣を通って体外にだされる生理の血液が卵管に逆流するということ。
そしてもう一つは腹膜が何らかの原因で子宮内膜に変化して子宮内膜症になるということです。
[ad#co-1]
子宮内膜症の症状は?
子宮内膜症の症状としては、排卵痛や生理前の腹痛などがあります。
おれもかなりはげしい生理痛であることが多いです。
子宮内膜症は、女性ホルモンの変化で増殖するので生理の回数が多くなると強くなり、腹痛以外にも嘔吐などの症状がともなう場合もあります。
また、子宮内膜症だと下痢になりやすく生理時に生理痛になるだけでなく、生理以外でも下腹部痛が起こることがあります。
さらに、子宮内膜症は生理時の出血にも異常が見られることが多く、レバーのように固まったもので出ることもあります。。
子宮内膜症に効果がある漢方薬は?
それでは、子宮内膜症に効果がる漢方薬もあるのでしょうか?
子宮内膜症の治療に漢方薬が使われることもありますが、あくまでも補助的に使うということです。
ですから、月経時に処方される漢方と同じように考えます。
胃腸が弱く、比較的体力のない女性で冷えや肩こりなどがある人は当帰芍薬散を処方します。
腰痛や下腹部痛が強い場合には、当帰四逆加呉茱萸生姜湯を処方います。
また、桂枝茯苓丸は症状の軽減と子宮内膜症そのものの改善、ホルモン剤のダナゾールとの併用で副作用を軽減することができるといわれています。
漢方では子宮内膜症をどのように考えるのか?
漢方、つまり中医学では子宮内膜症はどのように考えられているのでしょうか?
漢方では子宮内膜症は、肝と腎の機能失調と考えられます。
肝とは、全身の気と血の流れのバランスを調節しているところで、ストレスなどの影響で肝の機能が低下すると気滞と呼ばれる気の流れの滞りが起こります。
この気滞によって子宮外に内膜が増殖すると考えます。
また、気滞によって?血と呼ばれる血の滞りが起こって痛みが起こります。
さらに腎の機能が低下して、本来子宮内で増殖するはずに内膜が子宮が胃に増殖してしまうと考えます。
このように漢方では、肝と腎の機能失調と考えますので、それに合わせた漢方が処方されるのです。
たとえば、気滞には気の流れをよくする逍遥散、血液の流れをよくする桂枝茯苓丸や冠元顆粒が用いられます。
さらに、腎の機能を強化する参茸補血丸(さんじょうほけつがん)や瓊玉膏(けいぎょくこう)などが使われることがあります。
子宮内膜症は、女性であれば誰でもなる可能性がある病気です。
ただ、このように漢方での治療の方法なども出てきていますので、気になることはまず医師に相談してみると良いでしょう。
また、漢方を処方してもらえるかも相談してみるといいと思います。
子宮内膜症の漢方治療の役割は?
では、子宮内膜症を漢方で治療するその理由はどこにあるのでしょうか?
子宮内膜症における漢方医療の役割はいろいろあります。
1.子宮内膜症そのものの改善
2.現代医療の薬物療法(タナゾール療法やGnRHアナログ療法)に伴う副作用を軽減する
3.現代医療の薬物療法の効果を高め、再発率を低下させる
4.現代医療の薬物療法後の妊娠率を高める
といった漢方治療の役割があります。
子宮内膜症に効果のある漢方による治療法についてのまとめ
いかがでしたか?
今回は、子宮内膜症に効果がある漢方による治療法についてご紹介してまいりました。
子宮内膜症は女性のだれでも起こる病気なので、知っておいた方がいいこともたくさんあります。
子宮内膜症の治療としては手術治療や投薬治療などがあるのですが、漢方での補助的治療もあるということです。
漢方は副作用も少ないので治療に活用したいものですね。